もっと速くなるためのトレーニング方法のヒントを国内外の本・雑誌・ブログ・論文などから(ほぼ)毎日紹介します。
              
              ◆LTパワー値で5W/sを出せればかなりレベルが高い 2011.09.21
              参考文献:柿木克之さん・『funride(発行年月確認できず)』 ヒルクライム上達ガイド48, 49頁・潟宴塔iーズ
              
              パワーの絶対値は体重に比例して大きくなる傾向があるので、本当の実力を計る物差しになるのが体重1sあたりの出力であるパワーウェイトレシオ(W/kg )だ。初心者がまず目標とすべきは、LTのパワーウェイトレシオを4W/sまで上げることだ。LTパワー値で5W/s出せればかなりレベルが高い。
              
              アマチュアトップクラスのLTパワーウェイトレシオは6W/s近い(→
参考ブログへのリンク)。乗鞍上位入賞を目指すのであれば、この6W/kgが目標となる。ただし循環器系の能力は年単位で改善していくものなので、FTP付近でのトレーニングを地道に継続していくことが遠回りのようで実は一番の近道と言える。
                
            
            
            
            
            
            
              <参考情報>
               →
パワープロフィールへのリンク
               (Excel…下にパワーウェイトレシオベースの表あり)
               →
パワープロフィールの使い方へのリンク