じてトレは、自転車トレーニングサポート専用サイトです。
本文へスキップ

トレーニング関連書籍         

トレーニング方法・運動生理学・ダイエット方法・ロードレース全般に関する参考文献の紹介です。★はおすすめ度で5点満点です(評価基準はロードのトレーニングやレースに役立つかどうかです)。◎がおすすめポイントで△が難点です。

★★★★★ ★★★★★ ★★★★ ★★★★
◎ロードバイクを本格的にトレーニングしたい方向けに必要な知識やテクニックなどを高いレベルでコンパクトに網羅しています。しっかりとした知識・理論・経験・実績をもとに語られており納得度・信頼度も高いです。おすすめです。

△幅広い内容が凝縮されているので、しっかり理解するには腰を据えて読む必要があります(お手軽系の本ではありません)。
詳細レビューを見る→リンク
◎なるほどとうなずく記事満載。ロードが理論で理解できます。根拠にもとづいてスキル向上やタイム短縮・パフォーマンス向上を狙いたい方に特に向いています。おすすめです。

△テスト事例が限られるので普遍的な内容とは言えません。
◎トレーニングやレースに参考になる事例が多数あります。読み物としても面白いです。

△読み物も兼ねているので、トレーニング教本としては使い勝手がイマイチ(どこに何が書いてあるかをパッと調べにくい)なのが惜しいです。
◎古い本ですが、書いてあるトレーニング内容はいまだに通用します。トレーニング教本としても内容が充実しています。

△全般的にやや情報は古いです。

★★
◎トレーニングの基礎からレースでの実践的な内容までカバーしており、参考になる内容もあります。

△日本語訳にかなり難(かなり直訳です)があります。また写真などは相当時代を感じます。

★★★★★ ★★★★★ ★★★★ ★★★
◎パワートレーニングのバイブル本です。理論から具体的なトレーニング方法・レースでの活用方法までカバーしています。パワー計を最大限活用するには必須の書です。

△一部、非常に学術的で難解な既述があります。
◎初心者〜トップアスリートまで参考になる『全てのサイクリストにとっての宝』とまで呼ばれた世界的ベストセラーです。レース志向のシリアス・レーサーが押さえておくべきトレーニングの基礎をしっかり網羅しています。

△パワートレーニングなど専門的な部分の記述の詳細さには欠けます。
◎じっくり基礎を高める方法を教えてくれる良書です。左記2書を足して2で割ったような本です。

△学術的・専門的な記述は少な目です。
◎様々な具体的なデータをもとに自転車競技を科学的に分析してあり、知的欲求が満たされます。トレーニングやレースへの何らかの気づきを与えてくれます。

△トレーニングやレースの教本ではありません。


★★★★
◎LSD・パワトレの基礎(VO2maxやLTの知識)などがわかりやすく解説されています。パワトレで急激に力をつけた東大自転車部の特集はパワトレをする上で非常に参考になります。

△トレーニングと関係ない情報も多いです(雑誌ですので…)。

★★★★★ ★★★ ★★
◎ランニングのバイブル本として長く読み続けられている良書です。。生理学の理論を踏まえて、どのような練習をすれば有酸素運動の競技能力が高められるかを学べます。ロードでも非常に参考になる記述が多数あります。

△ランニングの教本ですので、ロードに関係のない記述も多いです。
◎読みすいレイアウトで、筋肉をつけながら脂肪だけ落とす方法が解説されているベストセラーです。

△ロードレースは筋肉量や筋力がそれほど求められる競技ではないので、あくまでダイエットや筋トレ理論の基礎を学ぶといった位置づけで利用した方がよいと思います。
◎強くて使える筋肉のつけ方を写真や図を多用してわかりやすく解説してあります。筋トレの基礎を学びたい方におすすめです。

△左記書籍同様の理由で、ロードバイクに取り組む方には、あくまで参考書程度の位置づけが無難です。

★★★★★ ★★★★ ★★★ ★★★
◎スポーツに関わる運動能力を向上させるために役立つ運動生理学の知識がひじょうにわかりやすく語られています(内容も充実しています)。

△詳細にわたる学術的な説明はありません。
◎トレーニングの原則や運動生理学の基礎をわかりやすく学べます。

△広く浅い内容なので、既に知識がある方には物足りないと思います。
◎エネルギー生成回路に関して詳述されており高度(一部難解)な内容です。かなり深く勉強したい方向き

△学術書要素が強く、読みやすい本とは言えません。
◎スポーツ全般に関する話題から、個別のスポーツ(自転車競技もあり)に関するトピックまで専門的に語られています。

△学術書的要素が強く、読みやすい本とは言えません。また自転車以外のスポーツに割かれているページ数が多いです。

★★★
◎運動生理学の初歩について図表を多用してわかりやすく解説。初心者向きです。

△初歩的な内容なので、深く勉強したい方には不向きです。

★★★
◎無理のないダイエット方法に関する基礎知識と具体的なメニューが紹介されています。

△アスリート向けを想定した本ではありません(ロードレースをやっている方がそのまま実践するのは無理があり、自分である程度アレンジする必要があります)。



【広告】



TOP PAGE パワートレーニングバイブル おすすめブログ 速くなるためのヒント レース役立ち情報 パワー トレーニング情報 ダイエット方法 メルマガ登録 サービスリリース予定 運営会社 お問い合わせ 管理人ブログ 掲示板(相談室) サイクリストトレーニングバイブル 免責事項
無料レンタル掲示板ブログ無料作成携帯アクセス解析無料CMS



じてトレ新サイトのご案内

 運営会社

OVERLANDER株式会社

〒160-0022
東京都新宿区新宿4-3-17
ダヴィンチ新宿ビル6階
CROSS COOP内
TEL.03-5361-8639
FAX.03-6856-3385